Vim Align
Align command for formatting.
csvの整形
" 「:Align」コマンドの書式
:Align [{セパレータ1}] [{セパレータ2}] [{セパレータ3}] ..
:Align ,
範囲指定
" コマンド実行時に範囲指定する
:%:Align ,
:20,50:Align ,
or visual modeで指定してコマンド実行。
###「:AlignCtrl」コマンドで整形処理の条件を設定する
:Align
コマンドの整形処理の結果をカスタマイズするには、:AlignCtrl
コマンドを使用。
以下の順で使用する。
:AlignCtrl
で整形の条件指定:Align
で整形。
フォーマットは以下。
" 「:AlignCtrl」コマンドの書式
:AlignCtrl {整形処理の条件} [{セパレータ1}] [{セパレータ2}] [{セパレータ3}] ....
AlignCtrlで以下の設定が可能。
- 各フィールドの左寄せ、右寄せ、センタリング。
- 配置指定の繰り返し、配置の整形条件のスキップ。
- セパレータの左寄せ、右寄せ、センタリング。
- セパレータとフィールド間の空白文字サイズを調整する。
- セパレータを順序固定で指定するか、ORで指定するか。
- 特定の行を整形対象外にする。特定の行を整形対象の行にする。
- 行頭の余白の扱い。維持する、削除する、先頭に合わせる。